【当院の海外論文】ヴルヴォディニアに対するレーザー治療の効果のあった症例

ヴルヴォディニア(英:Vulvodynia)は、女性の陰部の慢性の痛みです。国際的な病気の分類では、ICD-9 625.7に入り、女性陰部の疼痛や他の疾患に属します。原因不明で、治療法がないとされています。

当院は、この疾患が間質性膀胱炎に合併しやすいという事実から、間質性膀胱炎に効果的なエルビウム・レーザーと、GSM(閉経関連性器泌尿器症候群)に効果的なネオジウム・レーザーの組み合わせで、ヴルヴォディニアがかなり改善する人がいることを見つけました。

これは、症例報告として国際雑誌に採用されています。

論文は、こちらです

https://www.cureus.com/articles/119080-is-erbiumneodymium-laser-combination-therapy-an-effective-treatment-option-for-interstitial-cystitisbladder-pain-syndrome-with-vulvodynia?utm_medium=email&utm_source=transaction

 

関連記事

  1. 膀胱痛症候群/間質性膀胱炎に対するGAG補充療法

  2. ネイティブ手術(メッシュなしの手術)は副作用がほとんどない

  3. 間質性膀胱炎の総説に当院論文が採用。多角的視野での治療を。

  4. 【当院の海外論文】間質性膀胱炎診察には、膣・外陰部触診が重要…

  5. 子宮摘出後の腹圧性尿失禁に対する治療方法の研究

  6. レーザー尿失禁治療:VELアカデミー会議(フィレンツェ)

PAGE TOP