女性泌尿器科専門のクリニック

骨盤臓器脱(性器脱)
第1章 性器脱と骨盤底
第2章 いろいろな性器脱
第3章 膀胱瘤(膀胱脱)
第4章 直腸瘤(直腸脱)
第5章 子宮摘出後の膣全脱
第6章 骨盤底筋体操

第7章 80歳以上の骨盤臓器脱手術(日帰り手術)

第 6 章.    骨盤底筋体操

骨盤底筋体操をするだけで、かなり改善します。そのものの違和感がなくなる人もいます。このような方では、台上診をしただけで、筋肉の動きがとてもよいので、すぐに気が付きます。このことは、膀胱瘤のところでも、お話しましたね。さらには、膀胱瘤がだんだん子宮脱などを合併していくのを、予防していきますから、一石二鳥です。



BS日本テレビで骨盤底筋体操を指導しました。



くはしく、骨盤底筋体操や骨盤臓器脱(性器脱)について知りたい人は、読売新聞オンラインをみてください会員になると、記事をよむことができるようになっています。




ほかにも、TBSテレビ
でも骨盤底筋体操についてとりあげていただきました。




もう一度基本ですが、骨盤底についておさらいをしましょう


骨盤底というのは、骨盤の一番下にある強靭な膜です。
いくつもの膜がありますので、その集合体です。
一番おおきな膜は、骨盤隔膜です。

隔膜?きいたことありますよね
横隔膜の隔膜です。
ですから、僕の指導する骨盤底筋体操は、横隔膜と同時に感じていただだいているのです。



女性は、赤ちゃんを産み育てることができるようになっています。そのために、膀胱のシステム、子宮のシステム、直腸のシステム、その3つともが、
骨盤底によりささえられているのです。


この骨盤底を鍛えることは、なにも40歳以降ではありません。こどものころから、ストレッチをして、筋肉のおおい骨盤底にしたいものです。その意味で、講談社の”なでしこジャパン応援ブック”にのせました。
この本は、本格的にプロになるための本ではありません。サッカー大好き少女が、やがて、ママになり、成長していくには、女子の体の仕組みをおぼえておくのが、いいという本です。



骨盤底筋は、だれでも感じることができます。
女性の場合は、おふろに入っているときに、確認してみましょう。










/////// 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 /15/16








ページトップへ

病気のガイド

Reference


介護のイロハ
◎ 食事のこつ
◎ 排泄のこつ
◎ ベッドのこつ
◎ 車イスのこつ

TestSite.com MENU